スタッフブログ
荷物が玄関を通らない!引越しでの吊上げ吊下げ作業の流れ。事前に準備しておくことは?
最近の家具や家電はどんどん大型化しています。そのためお引越し時に「冷蔵庫が新居の玄関を通らない」「玄関は通るが廊下を曲がり切れない」などというトラブルが起きるケースも珍しくありません。
ここでは、どうしても玄関から荷物を通せないときにおこなう「大型家具・家電の吊上げ、吊下げ作業」の流れをご紹介しましょう。お客さまが事前に準備することはありませんが、引越し業者との綿密な打ち合わせは必要です!!
通常の引越しスタッフ+追加人員・車両が必要な特殊作業
引越での「吊上げ吊下げ作業」とは、冷蔵庫やソファ、ピアノなど大型家電・家具をロープなどで縛り、人力やクレーン車などを使って吊上げていく作業のこと。大型家具などが玄関を通らない場合や玄関を通っても階段の角度が急すぎて通れない、廊下を抜けられないなどのケースで行われる特殊な作業です。
吊上げ・吊下げ作業は人手がいりますから、通常の引越しスタッフに人員を追加しておこないます。状況によっては機材やクレーン付きトラックのユニック車、大型クレーンを手配する必要があります。
引越しで「吊上げ吊下げ作業」がいるかも……と思われる場合は、早めに引越し業者と綿密な打ち合わせをしておくことが大切です。
大型冷蔵庫、ソファ、マットレスは要注意
最近は、2階にリビングがある住宅も増えてきました。2階リビングでは大型の冷蔵庫やドラム式洗濯機を2階に搬入することになり、「吊上げ吊下げ作業」が必要なケースもあります。
2階へ行く階段がカーブしていて、大きなもの・重要がありすぎるものが通らないことが多いからです。ちなみに「吊上げ吊下げ作業」することが多いのは、以下の家具・家電です。
1.冷蔵庫
2.本棚やタンス
3.ソファ
4.食器棚
5.マットレス、ベッド
6.食器棚
いずれも1階に設置するのなら、庭から搬入できるのですが、2階リビングの場合は「吊上げ吊下げ作業」で搬入・搬出をすることが多くなります。事前に引越し業者としっかり打ち合わせておきましょう。
事前に引越し業者と綿密な打ち合わせを
「吊上げ吊下げ作業」においては、お客さまにお願いする準備はありません。しかし特殊な作業のために車両・人手の手配、クレーン車が新居に駐車できるかなどの確認が、どうしても必要です。
引越し業者とは早めに相談して、引越し当日、確実にお荷物が搬出・搬入ができるようにしておきましょう。